2008年01月

2008年01月29日

ギターアンサンブル「つばさ」4

毎週火曜日はギターアンサンブル「つばさ」の練習日です。
今日はF校にて「湘南サロンコンサート」があり、「つばさ」の練習は、1FライブハウスNにて行いました。

集まりが少々悪く、一人は風邪でお休み、一人は職場の人が風邪でお休みの為、仕事の都合で出て来れなくなりました。
風邪が流行っているようです。
かく言う私も、今年になって2度も風邪をひき、もしかすると先週の練習で私の風邪をうつしてしまったかなとも思っています。
だとしたら、大変申し訳ないのですが、巷に飛び交う菌を防ぐ為には、やはり自己防衛が大切だと思います。
手を洗う事とうがいが、やっぱり有効のようですよ。

6人のメンバーのうち2人がお休みだと、練習も制限されてしまいます。
毎回全員そろって練習できるのが理想ですが、なかなかそれは難しいことです。
メンバーが欠けていても出来る有効な練習方法を考える必要を感じています。

2008年01月28日

ギターと健康(1)

クラシックギターを始めて、40年経ちました。
下手の横好きでも、これだけ長い事付き合っていれば、もうギターを弾く事は生活の一部みたいなものになっています。

前回、テニスと健康というタイトルで、テニスをすることが体の健康のみならず、心の健康の為にも良い、という話をしました。
今回はギターですから、音楽をするということで、当然、心の健康に良いという話になると思われるでしょうが、実はそうでもないのです。

音楽療法という分野もあるくらいですから、良い音楽が心と体の健康の為に良い、というのは本当のことでしょう。でもそれは良い音楽だからです。
世の中には、良くない音楽というのも悲しいけど存在します。どういう音楽かと言いますと、心と体の健康を損なう音楽です。

ギターを弾くからには、美しく良い音楽を演奏したい。いや、美しく良い音楽になるように演奏したい、と当然思います。
そして、頑張って練習する訳ですが、なかなか思うようにいかない事も多く、イライラしたり、気が付くと体があちこち痛くなっていたりします。
良い音楽に仕上がる前に、心も体もズタズタボロボロになってしまいます。

そこで、今日のテーマですが、ギタリストの健康は、基礎体力が必要ということです。
残念ながら、ギターを弾く事で健康になるという話しではありません。(この話も出来ない事はありませんが、今日は別の観点から・・)健康にギターを弾く為に、という話しです。

以前(若い頃)はギターを弾くのに体力が必要だなんて、思った事も考えたこともありませんでした。確かに長い時間弾いていると、指先が痛くなったりはしましたが、疲れたり、体に痛みを感じたりはしませんでした。
まあテニスだって一日中できたくらいですから、当然ですが、体力があったからです。

でも今は違います。
ギターを弾いていると腰が痛くなり、指、肘、肩、首、背中とありこち痛くなったりします。
背中、左肩甲骨の下あたりにシビレが出ることもよくあります。この症状が出ると、普段はシビレがなくとも、ギターを弾き始めれば数分でシビレが出てきます。そしてさらに進むと二の腕から肘のあたりが大変だるくなり、左腕を持ち上げている事も辛くなります。

こうなるとギターを引き続けることは困難です。
こうならない為には、普段から体のメンテナンスが必要という訳です。

今日はこのへんで終わりにします。
続きは、また書きますね。

2008年01月26日

テニスと健康

昨日は私の現在唯一のスポーツ、テニスの日でした。
テニスを始めて、かれこれ25年経ちます。

始めたころのラケットは、ウッドのレギュラーサイズ。
木製のラケットで、今のラケットと比べると重く大変小さい面で、ど真ん中に球を当てないと飛んでくれないという代物でした。
始めてからの数年は、テニスをするのが本当に楽しくて、よく練習しました。
相手がいないときは、一人でオートテニスにもよく通いました。
20代の元気盛んなころでしたし、体重もいまより20kgから25kgほど少なかったので、本当に良く動きました。休みの日などは1日中やっていたりしましたし、それで平気でした。

今はと言いますと、健康の為にやっていると、多分言うのでしょうね。
毎週金曜日の夜、当時からの仲間と、2時間ほどプレイします。
2時間といっても、休みながらですので正味1時間もやっていないでしょう。
ラケットは、最近のは軽くて芯から多少外れて当たっても飛んでいってくれるし、コートはオムニコートオンリー。(昔はハードコートが好きだったけど、今はとてもハードコートじゃできない。)
気持ちでは、若い頃の感覚でビシバシできるつもりなんだけど、現実は・・。

でもね、楽しいです。
いや、正直言うと、昔のように動けない自分がもどかしくて、悔しかったりつまらなかったりイラついたりする事もあるんですけど・・。実際少し前まで、体が辛くてテニスをしてもあまり楽しくない時期が続いていました。
でもそんな時でも、終えて帰るときには気持ちが良いんですね。
だからやっぱり楽しいんですよ。
そして、その時は辛くても、身体を動かす事は気持ちが良いんです。

だらだらと書いてきましたが、何が言いたいのかと言いますと、
健康についてです。

テニスが健康に良いとは、一概には言えません。
私が通っていいる整体の先生に言うには、テニスは急激な動きが多いので、身体に無理な負荷がかかり、怪我をしやすい。健康の為にするのなら他の運動の方が良い、とはっきり言います。

肉体的健康のみを考えるならば、それが正解でしょう。
しかし、同時に精神的健康を考えた時はいかがでしょうか。
人により、心のリフレッシュの方法は様々でしょうけれど、私にとってはテニスが現在のところ最も適していると感じています。
テニスをした週としなかった週では、気分がかなり違うのです。
これは大切なことです。

気持ちよく人生を送る事。
楽しくテニスをする事。
楽しくテニスを続けられる健康な身体を持つこと。
そういえば、子供のころよく聞いた言葉があります。
健全なる身体に健全なる精神が宿る。
誤解されるかも知れないけれど、いえてると思います。

やっぱり健康第一かな。


kiplan at 23:00|PermalinkComments(2)TrackBack(0)clip!▼健康 

2008年01月23日

mixiの日記と連結

mixiという超有名なSNSがあります。
今日そのmixiの日記欄とこのブログを連結させました。

今日からは、mixiから「コジューローの日記」へこられる方もいらっしゃると思います。
どうぞ宜しくお願いします。

mixiでは、目黒荘のギタリストというニックネームで出ていましたが、そちらもコジューローというニックネームに統一しました。

目黒荘というのは、私が学生時代に住んでいたアパートの名前です。
学生ばかりが住んでいる12室のアパートでした。
全員、工学部の学生ですが、音楽関係の部活学生が3人、あとはみな武道関係の部活学生でした。
で、私は音楽関係だったかというと、さにあらず、柔道部員でしたから武道関係ですね。でも、アパートではよくギターを弾いていました。
みんなお酒が好きで、すぐ誰かの部屋で宴会になりました。私のギターでよくみんなと歌いましたよ。ああ目黒荘物語、なんて歌を作ったりして、楽しかったなあ。

へへ、ちょっと過去の思い出に浸ってしまいました。

えっ? コジューローはどういう意味なのかって?
それは又、いずれ機会がありましたら、ということで。

2008年01月22日

ギターアンサンブル「つばさ」3

「つばさ」練習日です。
いよいよメンバー全員が出揃いました。
やはり、みんながいれば活気がでます。

次回ボランティア演奏(訪問演奏会)に向けてのプログラムとパート決めも、
歌ものを除き、決まりました。

1.花
2.メヌエット
3.二つのギター(二重奏)
4.湯の町エレジー(二重奏)
5.歌の翼に
6.早春賦(歌)
7.どこかで春が(歌)
8.希望のささやき
10.ふるさと(歌)
アンコール.オーシャンゼリゼ
アンコール.ああ人生に涙あり

歌ものは、編曲がこれからです。急がねば!

つばさ02つばさ03







         前回訪問演奏<グランダ藤沢本町>にて


F校2部卒業生追い出しコンパでは、上記曲目のうち2曲を演奏する予定です。
今の所、
メヌエット と ああ人生に涙あり を、予定しています。

ああ人生に涙ありというのは、テレビ時代劇「水戸黄門」の主題歌ですが、これを仮装で演奏しようと目論んでいます。
上手くいったらお慰み。
ちょっとワクワクしますな。

2008年01月20日

ギターアンサンブル「おじぞうず」

今日はギターアンサンブル「おじぞうず」の久々の練習です。
昨年8月以来になります。でも、忘年会では顔を合わせていますし、その時の記事で、「おじぞうず」のご紹介もさせて頂きました。

「おじぞうず」の練習場所は、たいていが、小田原市の尊徳記念館の一室を借りて行っています。ここでのチーム名は、ギターアンサンブル「おじぞうず」ではなく、小田原ギターアンサンブルになっています。

さて、「おじぞうず」の今年の演奏予定ですが、3月9日(日)神奈川県南足柄市にあります足柄療護園という身障者施設への訪問演奏会が決まっています。
この施設へは、「おじぞうず」は一昨年12月に訪問コンサートを行っていて、今回が2回目になります。
(昨年7月ギターアンサンブル「つばさ」で訪問していますので、私個人としては3回目になります。)

ということで、今日はその初練習でした。
午前中の3時間ということで短い時間でしたが、歌の曲を除き、ほとんどの曲を練習しました。あと3回の練習で本番になります。


午後は、解散した後、メンバーのNさんと歌の曲の編曲作業にとりかかりました。
Nさんとは「つばさ」でも一緒にやっている為、「つばさ」の曲も含めて3曲、譜割り作業と、メロディーの転調、書き込みを手伝って頂きました。
いつもありがとうございます。

2008年01月19日

三線とギターによる沖縄民謡コンサート2

今日は、Mくんとの2回目の合わせ練習です。
場所は前回と同じ桜木町の The Time 。

Mくんも私も、今日は風邪気味で、歌を歌うのが苦しいかなと思っていましたが、始めてみると結構イケていて、・・うん、やっぱり楽しい!

きょうはギターと三線(さんしん)も良く合います。
前回ギターはラミレスで合わせたのですが、今日はロマニロスで合わせました。
ラミレスでも悪くはないと思ったのですが、三線とはロマニロスの方が良く合うようです。

二人で弾きながら二人で歌う曲、Mくんが歌う曲、私が歌う曲、Mくん単独の弾き語り、私のギター独奏、お客さんと一緒にみんなで歌う曲。
すべて沖縄の曲ですが、演奏形態でこのような変化をつけてみました。
10曲ほど既に出来上がってきましたが、Mくんはさらに何曲か増やしたいようです。


さて、演奏会の日取りですが、2月下旬のつもりでしたが、お店の都合により、3月22日(土)になりました。
会場があまり広くないので、お客さんが入りきれるかどうか心配ですが、よろしかったら聴きにきて下さいね。

2008年01月15日

ギターアンサンブル「つばさ」2

年が明けて、今日はギターアンサンブル「つばさ」の2回目の練習日です。

毎週火曜日の午後7:30〜9:30に練習しています。
場所は、神奈川県藤沢市にあります、国際新堀芸術学院藤沢校(F校)内です。

先週は、年明けすぐとあってか、メンバーの集まりがいまひとつでしたが、今日はおおむね出揃い、いよいよ今年も本格スタートです。

当面の演奏予定は、3月にあると思われますF校2部卒業生追い出しコンパでのアピール演奏です。
「つばさ」の新規メンバー獲得のために、F校2部卒業生へのアピールは絶対必要ですね。

また、老人福祉施設のYさんからも、次の訪問演奏会のオファーが来ています。
こちらも、プログラムがまとまり次第、予定を組んで行きます。

今年も忙しくなりそうです。

「つばさ」01
ギターアンサンブル「つばさ」
グランダ藤沢本町にて
2007.11.4

2008年01月14日

ウィーン・リング・アンサンブル ニューイヤーコンサート at 大隈講堂

大隈講堂

早稲田大学創立125周年記念企画ウィーン・リング・アンサンブル ニューイヤーコンサートが、今日、大隈講堂にて行われました。
チケットは全席指定、すべて招待券というコンサートです。

大隈講堂リニューアル支援の目的で、3度にわたり開催されてきた、このニューイヤーコンサートの最終回とのことで、昨年秋改装された大隈講堂へ、私も行ってきました。もちろん演奏を聴くためにです。

と言いましても、私コジューローは早稲田大学となんら関係があるわけでもなく、大隈講堂リニューアルのための寄付をしたわけでもありません。
ではなぜ・・・?
って、何も不思議な事ではなく、知り合いからチケットを頂いたので、行ってきたというだけの話です。

素晴らしい演奏会でした。
現役ウィーンフィルの主要メンバー9名からなる、アンサンブルですが、たった9人なのにウィーンフィルの音、香りがしました。チームワークと言いますか、メンバーがお互いを信頼し合いしきっているからこそ出来るアンサンブルを感じました。
コンマスの伸び伸びとした演奏が、実に印象的でした。

感動と、音楽の素晴らしさを、また頂いてきました。
チケットを下さったSさん、ありがとうございます。


写真の大隈講堂ですが、高さが125尺あるそうです。
これは、早稲田大学創立者の大隈重信が、人間の寿命は、正しく生きれば125年である、と言ったことによるそうです。
これも素晴らしいことだと思います。難しいことではありますが、そうありたいですね。


2008年01月13日

三線とギターによる沖縄民謡コンサート

テニスの友達のMくんは、沖縄県宮古の出身で、三線(さんしん)を習っています。

三線というのは沖縄の楽器で、私の子供のころは、蛇皮の三味線ということで蛇味線といわれていました。今は沖縄音楽も大変ポピュラーになり、普通に三線(さんしん)と呼ばれるようです。

Mくんが三線を始めて、かれこれ10年近くなるでしょうか。
当時、Mくんの三線と私のギターとで、よく沖縄民謡を弾いたり歌ったりしました。
テニス合宿の夜は、テニス仲間にも披露し、大変楽しんで頂きました。

このところは何年も、Mくんと沖縄民謡をやる事はなかったのですが、先日Mくんより、「桜木町のとある飲み屋で、沖縄民謡を披露する事になったのだけど、一緒にどうでしょう。」と電話がありました。
断る理由もないので、・・いや、実を言うとその電話の数日前、昔のテニス合宿の時の夜の宴会の録音を自室で見つけ、懐かしく聴いていたのです。
ああ、Mくんと又こういうのもやってみたいな、・・と思っていたら、この電話です。

偶然にしても何と言うタイミングの良さでしょうか。
もちろん二つ返事でOKしました。

場所は横浜桜木町野毛にある、The time という飲み屋さん。
コンサートの日は、2月下旬の土曜日。
演奏時間は30分から1時間くらい、とのこと。


・・・ということで、今日は、一回目の合わせ練習を、その飲み屋さんの場所を借り、やってきました。
プログラムもほぼ決め、もう数回リハーサルをして本番ということになります。
私のギターの独奏も、1曲入れる事にしました。
(よし!久々の独奏だ。頑張るぞ!)

うん!やっぱりアンサンブルは楽しい。

2008年01月07日

正月ボケ

今年の正月は、ちょっとのんびりしようと思ったら、本当にのんびりしてしまって、どうやら正月ボケになってしまったようです。

今日からお仕事もスタートしましたが、元日から昨日までの6日間で、やった事といえば、4日の日にテニスをすこしした位で、あとは飲み放題、食い放題、ごろごろ放題で、そういえば体重計にも乗っていないし、鏡を見ると顔がさらに丸くなってきているし、恐ろしいことになっているかも知れない、と、この文もダラダラとしまりがなくなっているし、頭の回転もいまいちだし、・・・。

ここはやっぱりひとつ・・、
渇!!

はい! すっきりしました!
次回からは、まともな記事になると思います。

2008年01月02日

謹賀新年

新年あけましておめでとうございます。

昨年立ち上げた、コジューローの日記ですが、
今年は益々、発展、充実させて行きたいと、思っています。

ギターアンサンブル
ボランティア演奏
旅行
グルメ
その他いろいろ

コジューローの活動をもとに、このブログを見て下さる皆さんに、有益な情報をお届けできるよう、努めて行きたいと思っています。

今年一年、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

最新コメント
東日本大震災によせて
”天皇陛下のメッセージ”
日本文化チャンネル桜が、youtubeに天皇陛下のメッセージビデオをアップしています。
天皇陛下のメッセージビデオはこちら

コジューローの日記/記事
天皇陛下のメッセージ ”東日本大震災によせて”

コジューローの城紀行
日本の城・コジューローの城紀行 北海道・東北の城 関東・甲信越の城 北陸・東海の城 近畿の城 中国・四国の城 九州・沖縄の城
自由人・コジューローの日記
コジューローのもう一つのブログです。 コジューローの思う事、感じることを自由に書いています。 自由人・コジューローの日記






【最近の記事】
本当に「大義なき解散」なのか?
- - - 2014.11.29
東京都尖閣諸島寄附
- - - 2012.5.17
消費税増税を考えてみる
- - - 2012.1.28
生実録ブログダイエット
コジューローのダイエット記録ブログです。 生実録ブログダイエット
【最近の記事】
1/21〜1/27 ちょいオーバー、でもこの位なら‥
- - - 2013.1.28
1/14〜1/20 一日2000kcal 再スタート- - - 2013.1.21
1/7〜1/13 カロリー記録スタート
- - - 2013.1.14
謹賀新年そして心機一転
- - - 2013.1.7
おススメ動画
【緊急特番】希望の党へ!中山恭子参議院議員に聞く[桜H29/9/27] ”日本のこころ”がなぜ小池新党に?

【DHC】9/28(木) 有本香・竹田恒泰・居島一平【虎ノ門ニュース】 小池百合子「希望の党」の問題点。女性宮家はなぜダメなのか。
amazon リンク