2018年03月31日

夏ピアノアカデミー第31回スプリングコンサートに出演

2018年3月18日(日)
180318スプリングコンサート・プログラム02 ギターアンサンブル「つばさ」は、昨年同様今年もこのコンサートに出演しました。(昨年の記事はこちら)このコンサートは、ピアニスト古賀夏美先生の門下生の発表会で、毎年この時期に催されています。ピアノの発表会ですが、つばさメンバーのNさんが古賀先生にピアノを習っている関係で、ギターのアンサンブルでありながら「つばさ」も出演させて頂いています。
 今年の会場は、東京都文京区の地蔵通り商店街にあるピアノ屋さんピアノパッサージュ内のホールサロン・ド・パッサージュでした。 では、この日一日を例によってコジューローの目線でレポート致します。  

 小田原駅発7:58の小田急線快速急行新宿行きに乗りました。進行表によると、ギターアンサンブル「つばさ」のリハーサル開始予定時刻は10:30で、集合時刻は10:25となっています。ピアノのリハーサルは演奏者が身一つでピアノのあるステージに上がれば始められますが、ギターの場合は楽器を持って上がらねばなりません。演奏用の椅子はホールのものを使いますが、楽器の他に足台や譜面台も持って行きます。なので、リハーサル開始5分前に到着したのでは、非常に忙しい・・と言うか、間に合いませんので、「つばさ」メンバーは10:00に集合と申し合わせてありました。コジューローは、新宿でJR埼京線に乗り換え、池袋で東京メトロ有楽町線に乗り換えて、江戸川橋駅に降り立ちました。会場の「ピアノパッセージ」には4番出口をでて歩いて2分足らずです。昨年、牛込柳町駅では小さな駅にも関わらず、改札出口になかなかたどり着けずに駅中をウロウロするというトンマをしでかしたコジューローですが、今回はまあスムーズに改札を出て4番出口から地上に出ることが出来ました。
 会場のサロン・ド・パッサージュに着いたのは10:00ほんのちょっと過ぎでした。既に「つばさ」メンバーは全員着いていました。そして、もうステージで「つばさ」のリハーサルに入れるとのこと。Nさん曰く「まだ正規の時間前だけど、早く集まるとこういう良いこともあるね。」・・・確かにね、っとコジューローも同意しました。ということで、早速リハの支度をして、ステージで「つばさ」のリハーサルを始めました。今回の「つばさ」のプログラムは、3曲通すと約20分かかります。リハでは全部は弾けないと思っていましたが、早く始めたお蔭で時間はあるとのことで、全曲通しで演奏しました。
 11:00から12:00の間、「つばさ」は練習室を確保してもらっていましたので、そこでさらにリハを行います。ところがその部屋は11:00にならないと明かりが点かないようで、しかもピアノが2台と椅子が所狭しと並んでいて、部屋はそれなりの広さなのですが、椅子を片付けないとギターアンサンブルのリハは出来ません。真っ暗ではそれも出来ないので、11:00になって明かりが点いてから、椅子を片付けて練習スペースを作りました。ステージリハで一通り弾くことが出来たので、ここでのリハは疲れない程度に、指慣らしと確認を行いました。全曲の1回通しプラスアルファくらいだったと思います。12:00になるとまた電気を消されてしまうかも知れないので、早めに終えて、椅子を元通りに戻して退室しました。これで本番までギターは弾けません。昨年はステージリハの後本番までギターを弾けなかったので、今年は練習室を確保できただけ良かったと思います。でもSさんは、今回初めての参加で、本番前に控室でギターを弾けないことに戸惑いがあったようです。そうですよね、N校関係のコンサートでは、出演者はステージに上がる少し前まで控室でギターを弾いていましたからねぇ。
 ギターはホール内のステージの反対側の後ろの隅に、各々ケースに入れて出番まで置いておきます。足台と譜面台もお客様の邪魔にならないようにそこに置きました。その他の荷物は控室に持って行きました。控室は狭く、八人掛けのテーブルでほぼ一杯でした。そのテーブルの横にカーテンで仕切られたスペースがあり、そこを更衣スペースにしているようです。コンサートの出演者は女性が大半ですので、「つばさ」の男性陣はそこには居づらい感があり、荷物だけ置かせてもらって外に出ていました。でも飲食はその部屋でしかできないとのことでしたので、その時だけそこを使わせてもらいました。「つばさ」の紅一点Nさんが居てくれたので、その点は助かりました。今回は昼食をどうするか悩みましたが、コジューローは最悪、外の路上でも食べられるようにと、カロリーメイトとペットボトルを持って行きました。そして控室でそれを食べました。SさんとMさんはどうしたでしょう。Mさんは演奏前は食べない主義の様ですし、Sさんは演奏前とかでなくてもあまり食べない主義のようですから、多分食べなかったのでしょう。・・・大丈夫だったのかなぁ・・・Nさんは、ピアノの生徒さん達と一緒に適当にで心配はしていません。 その後、ステージ衣装に着替えて待機します。
 12:30開場です。「つばさ」の3人(Sさん、Mさん、コジューロー)は、ホールの後ろの方に立って、お客様を迎えていました。「つばさ」の出番は休憩をはさんだ後半のトップですから、まだ先です。Nさんは前半にピアノの独奏があるので、どこぞで準備(精神統一とか?)か待機をしているのだと思います。お客様の中にKさんを見つけました。Nさんが声をかけてきてもらったN校二部生です。
 12:45開演。コジューローたちも客席の空いている所に座りました。古賀先生の司会でコンサートが始まりました。古賀先生と生徒さんの連弾から始まり、ピアノの独奏、フルートとピアノの演奏、6手連弾(3人で1台のピアノを弾く)もありました。前半の最後はプログラム21番で歌とフルートとピアノの演奏でした。
 Nさんの独奏はプログラム12番でシューベルトの即興曲Op.142-3。10分の大曲を弾き切りました。コジューローはニューイヤーコンサートでも聴いていますが、今回の演奏の方が良かったと思います。Nさんに言わせてば、ニューイヤーは前哨戦で今回が本番だから当然!ってことかも知れませんが。
 休憩をはさんで、プログラム22番。いよいよギターアンサンブル「つばさ」の出番です。休憩中にステージのセッティングをして、楽器を持ってステージ袖・・・いや、袖はないので、客席最前列左側に待機します。休憩時間が終わって、古賀先生に促されてステージへ上がり、所定の椅子に腰かけて司会の紹介が流れる中、各々楽器のチューニングをします。司会が終わったところで、立ち上がり、お辞儀をして、また腰掛けて、演奏をスタートさせました。
 1曲目:ヘンデル作曲、アルキーナ組曲全楽章。コジューローはこの曲の暗譜が不安でした。暗譜できているはずなのに、練習中必ずどこかしら間違えたり弾けなくなったりするのです。楽譜を出していても、実際には楽譜はもう見ていません。ですから、ヤバいと思って楽譜を見ようとしても、もう見れないのです。見れないというのは、楽譜から全く目が離れている状態で、本番のような緊張した状態で楽譜の必要なところに的確に目を落とすことは出来ないってことです。よってコジューローはこの曲に限り、完全に楽譜から目を離すことをやめ、楽譜から付かず離れずの状態で弾くことにしました。すなわち最高のパフォーマンス(演奏)はこの時点で諦めたわけです。そして約9分、何とか無難に弾き切りました。
 2曲目:ドヴュッシー作曲、行列。アルキーナを乗り切って、2曲目をスタートしました。もう楽譜は見ていません。「行列」と「丘を越えて」の暗譜は自信がありました。・・・が、・・・。前半の思わぬところで間違え1stのメロディーがストップしました。コジューローです。すぐ入ろうとしましたが入れず、皆の演奏を聴きながら少し開けて次のフレーズから入りました。痛恨のミス!なんで?と思っている暇はありません。中間部を弾き終えて後半に入ります。後半にも前半で間違えた同じフレーズがあります。今思えば、この時点で楽譜を見ておけば良かったのだと思います。大きな段落ならば楽譜に戻れるからです。ところが、この時も後半は旨く弾けるという自信があり、楽譜を見ませんでした。そして同じ場所でまたミスを犯しました。また直ぐに入れず次のフレーズで入りました。なんてこった!なにが起きたの??悲しい気持ちを引きずって、エンディング。トホホです。
 3曲目:古賀政男作曲、丘を越えて。ラストの3曲目。悲しい気分を振り捨てて明るくスタートしました。イントロ・・・あれ?ちょっと速いかな。・・Nさん大丈夫?このテンポでは2ndがキツイと思うけど・・・まっ、始まっちゃたし行くっきゃない!がんばれ〜〜!オイラも頑張るぞ〜〜!まあ今まで練習で弾いたことのないテンポだけど、曲としてはお客さんの楽しめるテンポだ。笑顔を振りまいて、それいけ。って感じでした。果たしてどんな演奏だったでしょうか。
2018スプリングコンサート 3曲弾き終えて、立ってお辞儀をしてステージを降りました。ステージから足台、譜面台を撤収して、ホールの客席の後ろの方で、楽器をしまいます。すぐに次のプログラムの演奏が始まりましたので、音を立てないように演奏の間を縫って楽器をケースにしまいました。演奏会終了後に写真撮影があるので、ステージ衣装を着たまま客席に座り、残りのプログラムの演奏を聴かせてもらいました。プログラムは33番までありました。
 コンサートの最後に、古賀夏美先生と新井庸子先生の連弾、「ル・リオン」のプレゼント演奏がありました。発表会の終わりに、このような先生たちによる模範演奏(プレゼント演奏)があるのは、とても良いと思います。今回は4曲も聴かせていただいて、とても得した気分です。
 出演者全員でホールで写真撮影をして、撤収。

 打ち上げは、会場のピアノパッサージュのビルの1Fにあるイタリアンレストラン「イルフェリーチェ」で行われました。参加メンバーは、古賀先生とこの日のコンサートのスタッフの方達、ピアノの門下生数人と、「つばさ」メンバーではNさんとコジューロー、それからNさんが呼んだお客様のKさん・・・などなどでした。こじんまりとしたお店ですが、落ち着いていて料理も飲み物も美味しくて、結構コジューロー好みの店です。この日の感想など話しあって、和気あいあいと楽しくすごすことができました。昨年の打ち上げでコジューローは、食べ過ぎ飲み過ぎで帰りが大変でしたので、今回は少々控えたつもりでしたが、やっぱりお腹一杯かつヘベレケになってしまいました。
 帰りは楽器(ギター)2台です。Mさんの使用したバスギターもコジューローが持ち帰るからです。でもKさんが藤沢まで楽器を1本持って行ってくれるそうで、助かりました。んな訳で、帰りは有楽町経由でJR東海道線で小田原まで帰りました。小田原駅から自宅へはタクシーで帰りました。Mさんが楽器運搬を気にかけて、タクシー代をくれたからです。お蔭で躊躇なくタクシーを使う事ができました。Mさん、Kさん、ありがとう。

ギターアンサンブルつばさ2018 古賀先生、今年もギターアンサンブル「つばさ」を参加させて頂き、ありがとうございました。
 ギターアンサンブル「つばさ」は今年もまた、来年のこのコンサートを目指して精進して参ります。
 どうぞ宜しくお願い致します。


この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
最新コメント
東日本大震災によせて
”天皇陛下のメッセージ”
日本文化チャンネル桜が、youtubeに天皇陛下のメッセージビデオをアップしています。
天皇陛下のメッセージビデオはこちら

コジューローの日記/記事
天皇陛下のメッセージ ”東日本大震災によせて”

コジューローの城紀行
日本の城・コジューローの城紀行 北海道・東北の城 関東・甲信越の城 北陸・東海の城 近畿の城 中国・四国の城 九州・沖縄の城
自由人・コジューローの日記
コジューローのもう一つのブログです。 コジューローの思う事、感じることを自由に書いています。 自由人・コジューローの日記






【最近の記事】
本当に「大義なき解散」なのか?
- - - 2014.11.29
東京都尖閣諸島寄附
- - - 2012.5.17
消費税増税を考えてみる
- - - 2012.1.28
生実録ブログダイエット
コジューローのダイエット記録ブログです。 生実録ブログダイエット
【最近の記事】
1/21〜1/27 ちょいオーバー、でもこの位なら‥
- - - 2013.1.28
1/14〜1/20 一日2000kcal 再スタート- - - 2013.1.21
1/7〜1/13 カロリー記録スタート
- - - 2013.1.14
謹賀新年そして心機一転
- - - 2013.1.7
おススメ動画
【緊急特番】希望の党へ!中山恭子参議院議員に聞く[桜H29/9/27] ”日本のこころ”がなぜ小池新党に?

【DHC】9/28(木) 有本香・竹田恒泰・居島一平【虎ノ門ニュース】 小池百合子「希望の党」の問題点。女性宮家はなぜダメなのか。
amazon リンク