2019年03月23日

夏ピアノアカデミー第32回スプリングコンサートに出演

2019年3月21日(木)春分の日
プログラム表紙 ギターアンサンブル「つばさ」が、このコンサートに出演するのは今年で3回目になります。昨年の不甲斐ない演奏にメンバー一同リベンジをかけて臨みました。また今回はコジューローのギター独奏もプログラムされています。果たして出来栄えはいかがなものだったでしょう。
 会場は昨年と同じ、東京都文京区の地蔵通り商店街にあるピアノ屋さん「ピアノパッサージュ」内のホール「サロン・ド・パッサージュ」です。
 では、この日の模様を例によってコジューローの目線でレポート致します。

 今回コジューローは、「つばさ」の他に独奏もあるのでアルトギターとプライムギターの2本を持って会場入りしました。衣装の荷物もあって一人で電車で行く荷物としては結構大荷物です。今回、譜面台は会場で用意するとの事ですので、その分は助かりましたがそれでも楽器2台は大変です。N校生現役のころは、定期演奏会に3台の楽器持込みが常でしたので、それに比べればどうってことないと思うのですが、やはり年齢の違いですね。コジューローは小田原から新宿まで小田急ロマンスカーで行くことにして、前日切符を手配しておきました。朝7:46発のロマンスカー・モーニングウェイ32号で新宿へ。新宿からは地下鉄・都営新宿線で市ヶ谷へ。市ヶ谷で東京メトロ・有楽町線に乗り換えて江戸川橋に着いたのが10時少し前だったと思います。今手元に当日の予定時刻表があるのですが、それによると9:38に江戸川橋に着く予定でした。実は市ヶ谷で乗り換えるのに同じホームと勘違いして、降りたホームで待てど暮らせど(…はオーバーか…)目的の電車が来ないので・・・、と言うのは、あらかじめ調べた乗換案内に2番ホーム着で2番ホーム発と書いてあったからです。そうか、路線が違うから同じ番号でもホームが違うんだ!やっとそれに気づきました。小田原駅では路線が違ってもホーム番号は通し番号ですから勘違いしました。荷物を抱えてのそのそと移動しました。…ふ〜時間に余裕があって良かった。
 江戸川橋駅からは歩いて数分で会場の「サロン・ド・パッサージュ」に到着です。会場ではAグループのリハーサルが終わり、Bグループのリハーサルが始まろうとしているところでした。このコンサートでは本番前の会場でのリハーサルを、演奏形態によって5つのグループに分けて行っています。各グループのリハーサル時間が決められていて、演奏者は自分の所属グループのリハーサル時間に合わせて会場入りします。ギターアンサンブル「つばさ」はCグループで、メンバーのNさんのピアノ独奏とコジューローのギター独奏もCグループです。Cグループの集合時間は10:30でしたので、30分前のちょうど良い時間に会場入り出来たと思います。つばさメンバーでは既にSさんが来ていました。またNさんはBグループにも所属しているので当然来ています。Mさんはまだの様です。つばさの楽器は会場の後ろ、受付席の後ろスペースに置いているようでしたので、コジューローもそこに楽器を置き、衣装等の荷物は楽屋に持って行きました。楽屋は狭いので楽器を持ち込む余裕はありません。今回そのスペースに楽器を置いて良しとのことですので、そうさせてもらいました。
 楽器を点検し、爪磨きをしながらリハーサルの順を待ちます。Mさんが到着しました。これで「つばさ」メンバーは揃いました。
 Bグループのリハーサルが終わって、Cグループのリハーサル時間となりました。先ずNさんのピアノ独奏のリハから始まり、次にギターアンサンブル「つばさ」の配置を決めます。ピアノの前の演奏スペースがやや狭いので、ピアノをステージの奥側へ少しずらしました。本番もピアノ演奏はその位置で行うとのこと。今回は「つばさ」の人数分4本の譜面台を会場で準備して頂きました。譜面置きの角度が前倒しにならないタイプでしたので、少し低めにセットしました。本来は本番ではギターのサウンドホールが見える位置まで譜面台を下げた方が、音の通りとしては良いのですが、この会場は昨年の経験では、ギターも割合良く響くようですので、まあ良しとしました。本来本番ではと言うならば、そもそも譜面台を出さずに暗譜で演奏するべきなのでしょうが、それもまあ良いかってな感じです。 本番3曲演奏しますが、リハーサルでは時間の関係で2曲目の途中で修了しました。コジューローは何をテンパっているのか、1曲目からボロボロの演奏でした。
 アンサンブルの場ミリを済ませた後、ギター独奏の配置にして、コジューローは独奏のリハを始めました。本番3曲演奏しますが、こちらも時間の関係で2曲目の途中でストップです。
 時刻は11:00になりました。本番会場でのリハは短い時間ですが、この他に小部屋の練習室での練習時間が各演奏者に割り当てられています。コジューローの独奏は11:10〜11:25の間スタジオBとなっていましたので、ギターと足台を持ってその部屋の前で待機しました。「つばさ」は11:30〜12:30の間、別料金でスタジオAを使わせてもらいます。11:00になり、スタジオBから前の方が出てこられたので入れ替わりに入り、足台をセットして早速練習に入りました。15分しかありませんから、とりあえず1回通しと思いましたが、1曲目は会場でのリハでとりあえず弾けましたので、全く弾いていない3曲目を先ず弾きました。そして2曲目をテンポを落として弾き、時間となって終了しました。
 スタジオAに行くとドアの前でMさんと会いました。中に入ると真っ暗で、電燈のスイッチを探しましたが見つからず、そういえば去年もそうだったこと(時間になるまで明かりがつかない)を思い出しました。Sさんも来ました。Nさんもおっつけ来るでしょう。その前にここで着替えを済ませてしまうことにして、ドアを開けたまま外の明かりを頼りに、ステージ衣装に着替えました。Nさんがやってきて、明かりがついてないことを知りスタッフに告げて漸く明かりがつきました。「つばさ」の練習の支度をして、練習開始です。譜面台はその部屋に2本あったので、その内1本をSさんとMさんが使い、Nさんとコジューローは無くても大丈夫なので暗譜で行いました。
 本番同様に3曲通して2回演奏して、終了しました。部屋の使用時間がまだ15分ほど残っていたので、コジューローは独奏曲を本番同様に3曲通して弾きました。漸く弾く準備が出来たという感じです。気持ちも少し落ち着いてきました。
 楽器を会場内後ろの所定の位置に置き、楽屋に行って昼食を摂りました。昼食と言っても、昨年の経験からどんな状態で食べられるかわからなかったので、小田原駅でカロリーメイトを調達しておきました。コンサートが終わったらすぐ打ち上げがあるので、それまで低血糖にならない程度で良いので、カロリーメイトを2本食べて終わりにしました。
 さあ、いよいよ本番が始まります。

 12:30開場。会場へ入るともうお客様が大勢入っています。コジューローの独奏の出番は第1部のラストなので、演奏者席の一番後ろに腰掛けました。Nさんのピアノ独奏はコジューローの2番前なので、少し前の席についています。「つばさ」の出番は第2部のラストなので、SさんとMさんは演奏者席とは反対側の客席に座っていました。ちなみにプログラムは全28番。2回の休憩を挟んだ3部構成です。
 12:45。主宰のK先生の司会でコンサートがスタートしました。子どもとK先生の連弾から始まり、子供の独奏、そして大人の独奏とどんどん進みます。Nさんの演奏は大人の独奏の最後でした。その次にフルートの演奏があって、プログラム13番、コジューローのギター独奏の出番となりました。いつの間にか両手が汗ばんでいます。タオルで手の汗をぬぐい、楽器を持って、司会の解説が終わるのを待ってステージに上がりました。
 演奏曲は、
1.鐘のひびき/ペルナンブーコ作曲
2.ワルツOp8-4/バリオス作曲・ベニーテス編
3.あなたゆえ/ジョビン作曲・パウエル〜江部編
です。
190321サロン・ド・パッサージュにて お辞儀をして腰掛け、チューニングをして、弾き始めました。1曲弾き終えるたびに、お客様の温かい拍手が来るので、その都度軽く会釈して次の曲を弾きます。1曲目と2曲目は同じDチューニングですから、その間はちょこっと確認して弾きましたが、3曲目は通常のチューニングに戻すので、少し時間をかけて確認しました。ステージに上がった最初のチューニングではチューナーを使ったのですが、演奏前に外して体の後ろの椅子上において演奏をスタートしました。3曲目のチューニングの時にはチューナーを持っていることも忘れていて、いつもの練習と同じように耳で合わせました。ステージ上ではアガって耳もおかしくなることがあるので、今思うと、ちゃんと調弦できたかどうかよくわかりません。
 さて演奏の出来はどうだったのか?2曲目で大きなミスが2か所。ヤバいと思った瞬間そこを飛ばして次につなげたので止まらずには済みましたが、曲を知らないお客様でもそこは、あれ?と思われたかも知れません。音色が硬い、薄い、なぜ本番になるとこういう音になってしまうのか、良く解りません。この音が出るのは、右手が小指側重心になっているのでしょうが、本番の演奏中にそれを微妙に調整する勇気は出ません。左指はずれ・・弦をしっかり押さえられずに外してしまう現象で、かなり致命的なミスです。右手空振り・・タッチが浅すぎて弦に届かない現象、実は流れを崩さなければ致命的にはならないミスですが、心の動揺が問題となりがちで、次のミスを引き起こす場合があります。これらのミスが出まくりで、自己評価の点数がつけられません。
 でも、とにかく独奏は終わりました。
 休憩を挟んで第2部が始まりました。今度はつばさメンバー全員演奏者席に座っています。子供の独奏から始まり、子供とK先生の連弾、大人の独奏という構成で第1部と同じような流れではありますが、お客様を飽きさせないように、良く考えられたプログラムだと思います。ピアノ独奏の後に歌があり、そしてプログラム25番、ギターアンサンブル「つばさ」の出番となりました。
 いつも「つばさ」の記事でかいていることですが、編成は、
1stアルトギター:コジューロー
2ndアルトギター:Nさん
プライムギター:Sさん
バスギター:Mさん
によるギター四重奏です。
 曲目は、
1.ハイドンのセレナーデ/ホフシュテッター作曲・新堀編
2.五木の子守唄/日本民謡・菊池編
3.となりのトトロ/久石譲作曲・つばさ編
です。
 今度は司会者が話している間にステージに上がり、腰掛けてチューニングを行いました。司会が楽器の紹介を始めたので、それぞれ自分の楽器を紹介された時には、それをお客様にアピールする仕草をしました。この辺りはもう心得たものです。司会の話が終わったところで立ち上がり、お辞儀をして座り直して演奏スタートです。
 1曲目、ピアノ(小さな音)でスタート。実はピアノの演奏会で、ギターがピアノ(小さい音)でスタートするのは、音量的な面で不安がありました。しかし、お客様のマナーに助けられ全く問題なかったようです。逆に、新鮮なイメージを持たれた方もいらっしゃったかも知れません。曲間ではチューナーを使って必ずチューニングをするようにしました。アンサンブルでチューニングがずれてしまったら目も(耳も)当てられません。(かつて苦い経験があります。)問題の3曲目、ヤバい所は何か所かありましたが、なんとか乗り越えて終了しました。果たして出来栄えはいかがでしたでしょうか。これについては、次の「つばさ」で反省会を行いますので、その結果を見てからにしようと思います。
 「つばさ」の出番は終わりました。ただ一人メンバーのNさんは、第3部も出番があります。ということで、休憩を挟み第3部が始まりました。
 第3部は、大人連弾プロジェクトと題して、11曲からなる連弾組曲を1曲ごとに奏者を換えて演奏するというものです。11曲ですから述べ演奏者22名ですが、実際の演奏者は10名で、各々がプリモを担当したりセコンドを担当したりして演奏していきます。曲の間に朗読があり、時には朗読のBGMをピアノが担当するかたちで演奏が進んでいきました。これは素晴らしいと感じました。朗読が入ることで、曲のイメージがつかみやすく、演奏者も聴衆も、その物語の中にス〜と入って行ける感じがしました。演奏者にとって、イメージを持って演奏することは非常に大事なこととは知ってはいても、技巧面に気を取られておろそかになってしまうことも多々あります。この方法なら気持ちが入れやすいだろうなと感じました。物語は「海を見たくま」という童話でしたが、ほのぼのとした優しい気持ちにさせる曲であり演奏でした。
 連弾プロジェクトの後は、実力者3人によるピアノ独奏でした。コンサートのしめくくりに相応しい素晴らしい演奏でした。

 以上でコンサートは終了です。終了後、演奏者全員での写真撮影があり、会場の1Fにあるイタリアンレストランで打ち上げ(乾杯)の後解散となりました。「つばさ」メンバーで打ち上げに参加したのは、Nさんとコジューローの二人です。
 帰りは新宿からロマンスカー・ホームウェイ11号で小田原へ帰りました。
 皆様、お疲れ様でした。

 これにて終了です。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
最新コメント
東日本大震災によせて
”天皇陛下のメッセージ”
日本文化チャンネル桜が、youtubeに天皇陛下のメッセージビデオをアップしています。
天皇陛下のメッセージビデオはこちら

コジューローの日記/記事
天皇陛下のメッセージ ”東日本大震災によせて”

コジューローの城紀行
日本の城・コジューローの城紀行 北海道・東北の城 関東・甲信越の城 北陸・東海の城 近畿の城 中国・四国の城 九州・沖縄の城
自由人・コジューローの日記
コジューローのもう一つのブログです。 コジューローの思う事、感じることを自由に書いています。 自由人・コジューローの日記






【最近の記事】
本当に「大義なき解散」なのか?
- - - 2014.11.29
東京都尖閣諸島寄附
- - - 2012.5.17
消費税増税を考えてみる
- - - 2012.1.28
生実録ブログダイエット
コジューローのダイエット記録ブログです。 生実録ブログダイエット
【最近の記事】
1/21〜1/27 ちょいオーバー、でもこの位なら‥
- - - 2013.1.28
1/14〜1/20 一日2000kcal 再スタート- - - 2013.1.21
1/7〜1/13 カロリー記録スタート
- - - 2013.1.14
謹賀新年そして心機一転
- - - 2013.1.7
おススメ動画
【緊急特番】希望の党へ!中山恭子参議院議員に聞く[桜H29/9/27] ”日本のこころ”がなぜ小池新党に?

【DHC】9/28(木) 有本香・竹田恒泰・居島一平【虎ノ門ニュース】 小池百合子「希望の党」の問題点。女性宮家はなぜダメなのか。
amazon リンク