2019年10月11日

ギターアンサンブル「つばさ」426

10月8日(火) 練習
毎週火曜日は「つばさ」練習日。
という事で、先日のギターアンサンブル「つばさ」です。

場所:新堀ギター本館5F小アンサンブル室1
時間:19:30 〜 21:00
出席:Nさん、Sさん、Mさん、コジューロー

 2日前の日曜日(10/6)、本館で全日本ギターコンクール合奏部門一般の部が行われました。昨年はコジューローもO合奏団で出場したのですが、今年は合奏団に所属していないので出ませんでしたが、見学に行きました。 

 つばさメンバーからは、NさんとMさんがS合奏団で出場しました。S合奏団は、ベテランで実力のある団員が揃っているのですが、ここ数年目立つ受賞がなかったように思います。今回は特別金賞、すばらしい演奏でした。指揮者が今年からO先生になりました。コジューローは客席の前の方で見ていましたが、点のブレがなくたいへん明快な指揮で、久々の良い指揮者が現れたなと感じました。合奏団はどんなに上手な演奏者が揃っていても、指揮者の音楽性以上の演奏にはならないので、今回はS合奏団の本領が発揮されたように思います。O先生は優秀指揮者賞も受賞しました。

 さてのっけからやや脱線記事を書いてしましましたが、つばさの記事に入ります。

 コジューローとNさんが本館に着いたのが、19:15くらいでした。今後(あれ?何週間か後だったかな)17時以降の本館への入館方法が変わるとのことで、1F受付でその説明と手続きを受けました。
 5Fの練習室に行くと既にMさんが来ていて、つばさ練習の準備を整え、個人練習していました。コジューロー達も支度をします。しばらくしてSさんも到着し、19:30定刻、つばさ練習スタートです。

編成は全て、
 1stアルトギター:コジューロー
 2ndアルトギター:Nさん
 プライムギター:Sさん
 バスギター:Mさん
によるギター四重奏です。

トルコ行進曲(ベートーベン作曲/つばさ編)
 来年3月のスプリングコンサートに向けて、フーガとイタリアーナともう一曲がこの曲です。漸く楽譜が出来上がりましたので、この日メンバーに配布し、早速初音出しを行いました。楽譜に間違いがないかを確認し、曲のイメージを確認しました。

フーガ/半音階的幻想曲とフーガBWV903より(J.S.バッハ作曲/平倉〜つばさ編)
 難曲。楽譜のテンポ指定は、四分音符=90となっていますが、そこまで上げるのはかなり難しいと思います。しかしあまり遅くすると曲のイメージが違うものになってしまいますので、目標テンポとしては、四分音符=80以上としました。ちなみにMさんがくれた音源のテンポは100以上です。
 まだ通して弾くことは出来ません。テンポを落として部分部分を練習していきます。この部分分けがまた難しい。フーガなので各パートごとにフレーズが違います。曲の構成をきちんとつかむ必要があるのですが、音源と楽譜と格闘し未だに苦戦しています。各自は自分のパートを弾くことに必死。果たしてこれを音楽としてまとめていくことが、我々に出来るのか?モチーフのパート配分もまだ試行錯誤しています。大きな課題が2つ。曲の解釈と弾き切るテクニックです。(これはどんな曲を演奏するときにも当てはまる事ですが・・・)
 この曲については特に練習計画をきちんと立てて、進めて行った方が良いんだろうなと感じています。来年3月までに仕上がる計画を立てねばと思います。

イタリアーナ(レスピーギ作曲/寺田編)
 ずいぶん長い事練習しているのですが、なかなかまとまってきません。今回は1stのメロディーを外して3人で弾いてもらいました。すると問題がすぐに見えました。この曲の美しいのはハーモニーの美しさです。自分のパートがハーモニーのどこを受け持っているのか踏まえた上で、自分のパートの流れも作っていく必要があります。
 前半のリピートまでの流れは3つあります。1stアルトによる主旋律の流れ、2ndアルトとプライムによる流れ、バスのピチカート奏法による流れの3つです。この3つの流れが調和して流れることで、美しさが生まれます。2ndアルトとプライムは一つの流れですから、ここが先ず一つになっていないと美しい流れは作れませんので、今回はこれを一つにするべく練習しました。
 これまでこの曲について、あまり分析してこなかったように思います。Sさんとコジューローは昔N校定演でこの曲を演奏していますので、解っていたつもりでしたが、当時はT先生の指導の下、ただ演奏していただけで、今思い起こせば自ら曲の分析はしていませんでした。今は自分たちだけで仕上げていくのですから、曲の分析は欠かせません。常により良い演奏を目指して、新しい発見がないか注意深く研究し、練習を進めていく姿勢が大切なんだろうと思います。

 スプリングコンサートへ向けての3曲が出そろいました。本番の演奏順は「フーガ」「イタリアーナ」「トルコ行進曲」の順にする予定です。それぞれ聞かせどころ、テーマがあります。「フーガ」は演奏テクニック、「イタリアーナ」は美しいハーモニー、「トルコ行進曲」は表現力です。頑張って練習していこうと思います。

 では、今回はこれにて。


kiplan at 11:55│Comments(0)clip! ● つばさ 

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
最新コメント
東日本大震災によせて
”天皇陛下のメッセージ”
日本文化チャンネル桜が、youtubeに天皇陛下のメッセージビデオをアップしています。
天皇陛下のメッセージビデオはこちら

コジューローの日記/記事
天皇陛下のメッセージ ”東日本大震災によせて”

コジューローの城紀行
日本の城・コジューローの城紀行 北海道・東北の城 関東・甲信越の城 北陸・東海の城 近畿の城 中国・四国の城 九州・沖縄の城
自由人・コジューローの日記
コジューローのもう一つのブログです。 コジューローの思う事、感じることを自由に書いています。 自由人・コジューローの日記






【最近の記事】
本当に「大義なき解散」なのか?
- - - 2014.11.29
東京都尖閣諸島寄附
- - - 2012.5.17
消費税増税を考えてみる
- - - 2012.1.28
生実録ブログダイエット
コジューローのダイエット記録ブログです。 生実録ブログダイエット
【最近の記事】
1/21〜1/27 ちょいオーバー、でもこの位なら‥
- - - 2013.1.28
1/14〜1/20 一日2000kcal 再スタート- - - 2013.1.21
1/7〜1/13 カロリー記録スタート
- - - 2013.1.14
謹賀新年そして心機一転
- - - 2013.1.7
おススメ動画
【緊急特番】希望の党へ!中山恭子参議院議員に聞く[桜H29/9/27] ”日本のこころ”がなぜ小池新党に?

【DHC】9/28(木) 有本香・竹田恒泰・居島一平【虎ノ門ニュース】 小池百合子「希望の党」の問題点。女性宮家はなぜダメなのか。
amazon リンク