2019年10月30日

ギターアンサンブル「つばさ」428

10月29日(火) 練習
毎週火曜日は「つばさ」練習日。
という事で昨日のギターアンサンブル「つばさ」です。

場所:新堀ギター本館5F小アンサンブル室1
時間:19:30 〜 21:00
出席:Nさん、Sさん、Mさん、コジューロー

 前回は、台風19号の影響で西湘バイパスが不通になっていたため、遅刻してしましました。今回はそれを考慮して早めに自宅を出ましたが、無事に通常通り西湘バイパスを利用することが出来ました。よってかなり早く着きました。 

 コジューローとNさんが本館に着いたのは18:40くらいだったと思います。本館への入館は、入り口でパスチェックを受けないと扉が開かないシステムに代わっていました。Nさんがそれを行い扉が開いたので、コジューローもそれに乗じて入りました。1F受付にはいつも通り係りの方がいらっしゃいましたが、今後居ないこともあるからという事なんでしょう。
 5Fの練習室に行き、「つばさ」の練習の支度をして個人練習を始めました。
 19:15くらいにMさんが到着。19:25にはSさんも到着して。定刻練習スタートです。

 練習に先立って、Nさんよりヘンデルの「トリオソナタ」の楽譜を入手した旨、報告がありました。この曲は、Sさんが復帰する前に3人で演奏した曲ですが、4人になったので通奏低音としてチェンバロギターを加えた形でレパートリーに加えたいという考えがあり、チェンバロ譜入りの楽譜を今回手に入れたということです。もちろんギターアンサンブル用に直す必要があるので、すぐには使えませんが、追々楽譜を作って行こうと思います。
 では練習スタートです。

編成は、
 1stアルトギター:コジューロー
 2ndアルトギター:Nさん
 プライムギター:Sさん
 バスギター:Mさん
によるギター四重奏です。

フーガ/半音階的幻想曲とフーガBWV903より(J.S.バッハ作曲/平倉〜つばさ編)
 Mさんより、新しい楽譜が配布されました。先週の「つばさ」練習は休みでしたが、Mさんは修正した楽譜をメールで送ってくれました。今回配布された楽譜は、その時送った楽譜と同じものをプリントしたものとの事でした。コジューローは、既に先に送ってもらった楽譜をチェックし、運指を書き込み、めくりの練習も済ませてあったので、新しく配布された楽譜は使わずに、先に送ってもらった楽譜で練習することにしました。SさんとNさんも同様のようでした。・・・わざわざプリントして頂きご苦労様でした・・・。
 修正譜をチェックした結果、確認しておきたい部分がかなりの箇所(数えたら12箇所)ありましたので、先ずはそれを逐一報告して、Mさん及びメンバーに確認してもらう事にしました。Mさんから「わかった時点で予め伝えてくれれば、修正したプリントを渡せたのに・・。」と苦情?がありましたが、本来これは楽譜を作った者がチェックするべき事で、既にMさんがチェックしたものとして、コジューローが疑問を持ったところを確認する為の作業です。よってメンバー全員に意見を聞きたいという趣旨です。その部分の例し弾きもしながら、全員で検討した結果、懸案12項目のうち修正必要箇所は5項目でした。Mさんには元譜は修正しておいてもらうとして、各自は自分の楽譜を修正して使うという事で一致しました コジューローの提案以外に楽譜についての意見はありませんでした・・・あっ、Sさんから一か所あったような・・・どこだっけなぁ・・・。
 楽譜のチェックを終えて、音出し練習に入りました。
 元譜の指示テンポは四分音符=90ですが、かなり難しいので、「つばさ」の演奏としての最終目標テンポを四分音符=80以上としています。これでもかなり難しい。そこでコジューローは練習計画を立てました。
 第一段階、テンポ四分音符=66で確実に弾ける様にする。
      +テンポアップの為の基礎練習 10月
 第二段階、テンポ四分音符=76で曲想をつける。
      +テンポアップの為の基礎練習 11、12月
 第三段階、テンポ四分音符=82くらいで仕上げる。
      +テンポアップの為の基礎練習 1、2月
 本番、3月スプリングコンサート。
 テンポアップの為の基礎練習については、曲練習だけでは、どうしてもいい加減なタッチになり易く、テンポを上げるとさらにその傾向が強まると懸念するからです。この際、右手左手ともタッチを鋭くする基礎練習を、曲練習と並行して実行していく必要があるんじゃないかと考えたからです。一回の練習時間は短時間で、継続することで効果のある練習方法を既に考えてありますので、次回の練習くらいから取り入れて行きたいと考えています。
 という事で、今回の練習は第一段階。Mさんにメトロノームを66で鳴らしてもらい、メトロノームを鳴らしたまま練習に入りました。怪しくなったり、間違えたり、弾けずに落ちてしまったりしたところで、少し戻して弾き直すという方法で進めました。先ずはこのテンポで最後までしっかり弾き切ることが第一目標です。
 楽譜チェックで時間を使ってしまったので、あまり弾けませんでしたが、練習時間残り30分のところで、この曲の練習を終了しました。 

イタリアーナ/リュートの為の古風な舞曲とアリア第3組曲より(レスピーギ作曲/寺田編)
 先ず一回通しのつもりで弾き始めましたが、テンポ感が揃っていないので途中で止めました。Mさんにメトロノーム四分音符=98を鳴らしてもらい、テンポを確認して、メトロノームを止め再スタート。一回通した後、部分練習に入りました。
 前回の練習で10小節まで行いましたので、今回は11小節からです。1stメロディーを除く3人で演奏してもらいました。3パートでタイミングを揃えなければいけない音、そしてクレッシェンド、デクレッシェンドを練習しました。4小節のみです。8小節は行きたかったのですが、残り練習時間15分となって、ここまでにしました。
 この曲の聴かせどころはハーモニーの美しさですから、各パートごとの表現と、それらが合わさった時のサウンドのチェックは欠かせません。毎回少しずつでも細かくチェックして行こうと思います。各奏者ともに、そのサウンドを味わいながら練習して行ってもらいたいなと思います。

トルコ行進曲(ベートーベン作曲/つばさ編)
 ラストはこの曲。楽譜を配布してから今回で2回目の練習です。Mさんにメトロノーム四分音符=40で裏の音も鳴らしてもらいました。要するに8分音符のタイミングでメトロノームが鳴っています。これを鳴らしたまま練習に入りました。
 練習のポイントはアーティキュレーションです。アクセントとピチカート及びテヌートを確実に弾く練習です。アクセントとピチカートが両方ついている音符もあるので、そこは要注意です。ディナーミクはまだつけません。全てフォルテで、ゆっくりテンポでアーティキュレーションのみを意識して弾きます。
 この曲も練習計画を立てました。
 第一段階、四分音符=36〜42でアーティキュレーション。
      10月
 第二段階、四分音符=64でディーナーミク。
      11月
 第三段階、四分音符=84を基本テンポとしてアゴーギク。
      12月
 行進曲なので、あまりテンポを動かすのはどうかという意見もあるかと思いますが、実際に「つばさ」の演奏で誰かが行進するということではないので、あくまでもトルコ軍の行進をイメージできるような演奏に仕上げていきたいと思っています。本番は来年3月ですが、早ければ年内中に仕上げまで行けるのではないかと思います。まあメンバー各位の取り組み方にもよりますが・・・。
 21時3分前となり、ぎりぎりで練習終了です。

 では、今回はこれにて。


kiplan at 12:52│Comments(0)clip! ● つばさ 

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
最新コメント
東日本大震災によせて
”天皇陛下のメッセージ”
日本文化チャンネル桜が、youtubeに天皇陛下のメッセージビデオをアップしています。
天皇陛下のメッセージビデオはこちら

コジューローの日記/記事
天皇陛下のメッセージ ”東日本大震災によせて”

コジューローの城紀行
日本の城・コジューローの城紀行 北海道・東北の城 関東・甲信越の城 北陸・東海の城 近畿の城 中国・四国の城 九州・沖縄の城
自由人・コジューローの日記
コジューローのもう一つのブログです。 コジューローの思う事、感じることを自由に書いています。 自由人・コジューローの日記






【最近の記事】
本当に「大義なき解散」なのか?
- - - 2014.11.29
東京都尖閣諸島寄附
- - - 2012.5.17
消費税増税を考えてみる
- - - 2012.1.28
生実録ブログダイエット
コジューローのダイエット記録ブログです。 生実録ブログダイエット
【最近の記事】
1/21〜1/27 ちょいオーバー、でもこの位なら‥
- - - 2013.1.28
1/14〜1/20 一日2000kcal 再スタート- - - 2013.1.21
1/7〜1/13 カロリー記録スタート
- - - 2013.1.14
謹賀新年そして心機一転
- - - 2013.1.7
おススメ動画
【緊急特番】希望の党へ!中山恭子参議院議員に聞く[桜H29/9/27] ”日本のこころ”がなぜ小池新党に?

【DHC】9/28(木) 有本香・竹田恒泰・居島一平【虎ノ門ニュース】 小池百合子「希望の党」の問題点。女性宮家はなぜダメなのか。
amazon リンク