● 国内旅行

2018年05月31日

岡山オケ練・今回は日帰り

2018年5月27日(日)
 前回の練習から、もう1ヶ月経ってしまいました。スペイン行きも近づいています。気が付けばあと2ヶ月しかありません。なんだか忙しいです。今回は日帰りで練習に参加してきました。まあ日帰り小旅行ですね。では、その日のことをちょっと書いておきます。 あー今回デジカメを持って行くのを忘れて、写真はありません。すんません
 続きを読む

kiplan at 11:25|PermalinkComments(0)clip!

2018年05月25日

岡山オケ練・ついでの徳島・鳴門旅行

2018年4月29日(日)〜5月1日(火)
00大鳴門橋と渦潮 今年はまた岡山ギターオーケストラと共にスペインに演奏旅行に行きます。出発は7月末ですが、岡山での練習に先日参加してきました。ついでに四国に渡って、徳島城と鳴門の渦潮を見てきました。その時の模様をレポートします。(写真はクリックすると大きく見れます。)
続きを読む

kiplan at 15:05|PermalinkComments(0)clip!

2016年09月24日

千早・高取・明日香・奈良の旅(その1)

2016年6月4日(土)〜6日(月)
 今年6月上旬、奈良方面を旅行しました。梅雨に入る前にと計画して行って来たのですが、今はその梅雨どころか夏も終わって秋、早3か月が経ってしまいました。月日が経つのは速いものですが、この旅行の記憶はコジューローの中では随分前に感じています。思い出しながら(どこまで思い出せるか)記事を書いて行くことになります。

 計画のキモは日本100名城めぐりで、大阪府にある千早城と奈良県にある高取城がほぼ近くて一度の旅行で回れそうだったので、それに奈良
4-01奈良線&レンタカー観光をくっつけて企画しました。電車で奈良駅まで行き、そこからレンタカーで千早、高取、明日香、奈良と回りました。
 では、その旅行記を思い出しながら書きます。
 (例によって写真はクリックすると大きく見れます。) 続きを読む

kiplan at 12:46|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2016年05月14日

富士芝桜まつりと浅間大社・車日帰り旅

01富士芝桜まつり会場より2016年5月1日(日)
 ゴールデンウィークの日曜日、富士芝桜まつりに行ってきました。天気はやや霞がかかっていましたが、概ね良好。帰りには、富士山本宮浅間大社にも行ってきました。予想通り交通渋滞にはあいましたが、休日の一日楽しい日帰り旅を楽しみました。
 続きを読む

kiplan at 15:22|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2015年12月06日

信州(長野県)/小諸・上田・松代/城めぐりの旅

2015年8月22日(土)23日(日)
 夏、長野県に旅行に行ってきました。ブログに上げよう上げようと思いながら、早年末となってしまいましたが、漸くUP出来ます。
 今回の長野旅行の目的は、長野県にある日本100名城(日本城郭協会認定)の内、まだ100名城スタンプをゲットしていない、小諸城、上田城、松代城に行って、そのスタンプをゲットすることです。小諸城以外の2城は以前にも訪れたことがありますが、その時はまだスタンプラリーが始まっていませんでした。今回3城ゲットすることで、長野県は制覇できます(長野県は全部で5城、他の2城は既にゲット済)。もちろん、お城以外にも観光してきました。海野宿、善光寺、松代散策などです。善光寺は2度目、松代は前回時間がなく散策できなかったのでリベンジです。
00ルートマップ

 では、旅行記を始めます。尚、掲載画像はクリックすると大きく見られます。     続きを読む

kiplan at 18:55|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2015年09月12日

鎌倉日帰り旅行

2015年6月14日(日)
 先月、とある日曜日の一日、鎌倉観光してきました。神奈川県民のコジューローですから、鎌倉にも何度か行ってはいますが、観光となると小学校の遠足以来です。(何十年ぶり〜

01円覚寺_山門・・・と、ここまで書いたまま下書き保存して放置してました。ちょっとサボっていたら、なんともう3か月も前の話になってしまいました。
 いまさらの感はありますが、UP写真も整理してありましたので、続きを書こうと思います。  続きを読む

kiplan at 12:25|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2015年05月30日

東関東・城跡と神社めぐりの旅

2015年5月16日(土)17日(日)
 久々に旅行記事を書きます。本当に久々で、この間旅行はしなかったのかと言いますと、そうではなく、単にサボってしまっていただけなのですが、先日の旅行を契機に、また書いてみたくなった次第であります。過去の旅行についても、まあそのうちその気になったら書いてみようかなと思っていますが、お約束はできません。

    ↓ 国立歴史民俗博物館
12国立歴史民俗博物館 という事で、先日の旅行ですが、日本100名城めぐりの一環として、比較的近場で残っている佐倉城と水戸城に行ってきました。ついでに、鹿島神宮と香取神宮にも行き、周辺の観光もしてきました。
 では、順を追ってレポートします。
 (写真はクリックすると大きく見られます。) 
 続きを読む

kiplan at 23:17|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2012年09月04日

松本・高遠 日帰り旅行

2010年5月21日(金)
 たまったお城記事を上げなきゃと思って、次はと調べてみたら、信州の松本城でした。あの時は日帰りで松本城と高遠城に行ったのですが、そう
100521松本・高遠日帰り旅行01〔松本城〕いえばその旅行記を書こうとして写真だけアップロードして、中途半端で未公開のままになっていました。
 大分前の事ですが、記事をまとめてUPすることにしました。
 続きを読む

kiplan at 15:58|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2011年07月21日

岡山オケ練・ついでの城めぐり・その4

7月9日(土)10日(日)11日(月)

 岡山新堀ギターオーケストラのスペイン演奏ツアーへの出立が間近に迫ってきました。今週土曜日(23日)は、もう空の上にいます。
 去る7月10日(日)、国内でのツアー参加者による最後の練習がありました。まあ厳密に言えば翌週土曜日(16日)の岡山合奏団の練習が最後になるのでしょうが、土曜日の練習はスペインに行かない方もいらっしゃるので(岡山合奏団の練習日ですから当然です)、10日が国内最終練習と言って良いと思います。という事は、前日9日(土曜日)も合奏団の練習があったわけで、今回コジューローは9日10日と二日間の練習に参加しました。また、10日の練習は夜までになるので、その日に小田原に帰る
01広島城ことは出来ず、もう1泊して翌11日に帰ってきました。
 今回もついでの城めぐりを入れています。9日に広島城、10日は赤穂城、そして11日帰りの途中で京都の二条城へ寄ってきました。 では、その時の模様を順にお届けします。
広島城
           続きを読む

kiplan at 12:41|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2011年07月01日

岡山オケ練・ついでの城めぐり・その3

6月12日(日)13日(月)

今年3回目の岡山行です。
もちろん、例の岡山新堀ギターオーケストラのスペイン演奏ツアー練習に参加するためです。
今回は練習時間が、12日(日)午後4時から夜までなので、その日に帰れる新幹線もないので、1泊して翌13日(月)に帰ってきました。行きと帰りに時間が出来ましたので、今回も例によってついでの城めぐりを慣行しました。
今回は行きに明石城、帰りに名古屋城へ行きました。
それではまた、その旅行記を書いてみることにします。
        ↓明石城               ↓名古屋城
01明石城02名古屋城




 続きを読む

kiplan at 23:05|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2011年05月31日

岡山オケ練・日帰りの巻

5月29日(日)
 今年7月、岡山新堀ギターオーケストラの3回目のスペイン演奏ツアーがあります。コジューローもまた参加させて頂いていて、この日は、岡山日帰りで練習に参加しました。前回の練習は3月13日でした。そうですあの大震災の2日後で、コジューローは観光旅行を兼ねて、その日は道後温泉にいたこと、既にお話しました。
110529岡山城 今回は日帰りですが、小田原からの新幹線ダイヤの都合で、朝6時15分小田原発のひかり号に乗りましたので、9時半には岡山に着いていました。
 練習は午後1時からですから、まだ時間がありますので、岡山城へ行ってきました。 続きを読む

kiplan at 15:43|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2011年04月16日

松山旅行 〜岡山ギターオーケストラ練習のついでに〜

2011年3月11日(金)〜13日(日)

3月11日は恐らく歴史に残る日付となるでしょう。そう今まだ現在進行形の東日本大震災、その大地震があった日です。
 この日コジューローは、早朝6時15分小田原発の新幹線に乗り込み、岡山へと向かっていました。地震のあった2時46分には、さらに西の四国
        ↓松山城        松山にいたのです。
110312-松山城なぜそんな所にいたのか? 旅行? 
はい。岡山でのギタオケの練習のついでの旅行中でした。
 地震も知らず(11日夜には知る事になりましたが‥)能天気コジューローの旅行レポートです。
 続きを読む

kiplan at 01:35|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2010年08月27日

静岡日帰り城めぐりの旅

7月23日(金)
 ブログに上げたい案件がたまる一方ですと以前に書きましたが、過去のものから順に書いていこうとしていましたら、全然追いつかない状態になってしまいました。そこで、逆に最近のものから書いていって、過去に遡ることにしましました。全てが古い情報よりも、時折でも新しい情報があった方が良いでしょうからね。
 という事で、今回は先日、といっても既に1ヶ月経ってしまいましたが、行ってきました「静岡日帰り城めぐりの旅」をUPします。
100723静岡日帰り旅行02〔駿府城〕 7月23日、駿府城と掛川城に行ってきました。お城についての詳しい内容は、また別の記事にするつもりですが(お城記事もたまっています)、ここではその時の日帰り旅行の模様をお伝えします。
続きを読む

kiplan at 15:59|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2010年06月14日

北関東・城跡めぐりのついで旅

2009年10月26日〜28日

 今日の記事は、昨年秋(10月)に行った北関東旅行についてです。実はこの記事GW明けに上げるつもりでした。今年はGWに旅行をしなかったので、その代わりの旅行記事として、まあ春と秋の違いはご容赦頂いて読んでもらおうと思っていたのですが、また時期をはずしてしまいました。しかし、5月2日にこのブログでお約束した記事でもありますので、まあ気にせず楽しく読んでみて下さい。
 ですが、なにせ半年以上も前になりますので、コジューローの記憶の方
01足利学校(歩道橋の上より)が怪しくなっている気もします。ですがまあ書き出せば何とかなるじゃろってなもんで、前置きはこれくらいにして、始めます。
←足利学校
(写真はクリックすると大きく見れます)
                     続きを読む

kiplan at 02:07|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2010年05月15日

世界唯一の産業遺産 《韮山反射炉》

2009年9月21日 韮山反射炉見学

 山中城へ行った日です。地元近くであったこともあり、帰路につくにはちょいと余裕があったので、韮山の反射炉へ行ってみました。
韮山反射炉01 韮山はS校(日本ギター専門学校‥新堀ギターの専門校の一つで静岡のS、いや専門学校のSだったかな?)がある所で、コジューローが新堀ギター小田原教室の生徒だったころは何度も行くことがあり、なじみがありました。しかし、韮山といえば反射炉があることで有名なのに、一度も見に行ったことがなく、そもそも反射炉が何であるかを知らなかったのです。このブログではギタリストを名乗るコジューローですが、実は本職は機械屋であり、一般の方に比べれば専門分野に近くありながらです。(恥)
 コジューローが韮山によく行っていた頃は静岡県田方郡韮山町でしたが、現在は伊豆の国市になっています。伊豆の国‥何だか相撲取りのような‥いや、これには触れずにおきましょう。話が脱線するとまた大変になりますので、反射炉にいきます。
 続きを読む

kiplan at 02:54|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2010年05月08日

足尾銅山に緑を植える

5月7日 足尾植樹の下見

今年のGW、どこにも出かけなかったコジューローですが、7日(金)、姉Jに運転手に雇われて「足尾」に行って来ました。

 有名な足尾銅山は、江戸時代初期から戦後の昭和48年の閉山まで、沢山の銅を採掘してきた日本一の銅山でした。反面、足尾鉱毒事件に見られるよう、公害の山としてのイメージも一般に定着していますね。
足尾砂防堰堤 まあそれらについては、ウィキペディアへのリンクを貼っておきましたで、興味のある方はそちらで勉強してみて下さい。
 今回のテーマは、その公害で禿山になった足尾の山々に緑を植えよう、という事です。
                        続きを読む

kiplan at 18:56|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2009年05月09日

GW旅行 琵琶湖 城めぐりの旅

一週間ぶりのプログUPです。
この間にゴールデンウィークも終わりました。
コジューローの日記ごひいきの読者の方は、コジューローはどうせまた旅行にでも行ったんだろう、とお思いになられたかも知れません。
 ♪★ 正解です。
5月3日、4日、5日と、大渋滞を覚悟で琵琶湖へ行ってきました。
 なぜ琵琶湖なのか? 理由は二つありました。
09GW旅行00安土城 一つはETC特別割引、都心を除きどこまで行っても1000円。コジューローの住む小田原からですと当然西へ向かうことになります。もう一つはお城。日本城郭協会認定の日本100名城のスタンプ帳を手にして以来、旅行というと、お城を絡ませるのが当然のようになりました。滋賀県、琵琶湖の周りには、この100名城の内、4つのお城があるのです。
 ということで、GW琵琶湖城めぐり旅
     ↑安土城          のご報告です。
                     続きを読む

kiplan at 03:42|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2008年11月07日

福島県旅行

10月24日〜26日、福島県に旅行に行ってきました。

主な目的は、日本城郭協会の定めた日本100名城の内、福島県にある3つのお城を訪れることです。
ついでに会津、喜多方の観光と裏磐梯の紅葉も見てきました。

お城は、詳しくは別記事にいたします。

では、今回の旅行、写真と共にご覧下さい。
続きを読む

kiplan at 14:42|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2008年06月27日

岡山・吉備路&香川・城めぐりの旅

先週末(6/21,22)岡山に行ってきました。

来月、岡山のギター合奏団の皆さんとスペインへ演奏旅行に行くのですが、その合わせ練習の為です。
練習は21日夜でしたので、朝早く出て(小田原6:15新幹線)、練習前に観光することにしました。

今回の目的地は、鬼ノ城と吉備路です。
スペインで演奏する曲の中に、岡山のN先生の作曲した「鬼ノ城」と「吉備の国」という曲があるので、実際にそこへ行ってくれば、イメージしやすいだろうと思ったからです。

ホテルに荷物を預け、岡山駅前でレンタカーを借りて鬼ノ城へ向け出発しました。

レンタカー01
レンタカー
マツダのデミオです。
コンパクトカーなのに中は割りとゆったりして、乗り心地良好でした。
(鬼ノ城ビジターセンター駐車場にて)



鬼ノ城01
生憎の雨で、鬼ノ城への登りが少し不安だったのですが、道は狭いもののきちんと整備され難なく着きました。

鬼ノ城西門(復元)

鬼ノ城については別記事に載せますが、古代の城跡で、桃太郎伝説の鬼のすみかとのことです。



次に向かったのは、雪舟ゆかりのお寺、宝福寺です。

宝福寺三重ノ塔雪舟が小僧のころ、絵ばかり描いて修行をしない雪舟を縛ったところ、落ちた涙で床に足でねずみの絵を描いたという、有名な話のお寺です。

写真を何枚かとったのですが、保存し忘れたかデータがありません(涙)。
辛うじて三重塔だけありましたので、載せておきます。重要文化財で室町時代のものらしいです。



次は備中国分寺です。
のどかな田園風景の中、吉備路のシンボル五重塔を目指します。

吉備路01備中国分寺五重塔











吉備路は、はるか昔には「吉備国」と呼ばれ、大和路や出雲路に並ぶ勢力を誇っていました。
往時の栄華をしのばせる文化財や史跡が点在しています。

きび、と言うと、きびだんごを連想するコジューローですが、実は一度も食べた事がありません。今回もなぜか食べませんでした。吉備の国は、きびの名産地なんですよね。(今も?・・見識不足で申し訳ない。)

吉備津神社02吉備津神社01






吉備津神社です。
吉備津彦命を祀る古社です。
入母屋を二つ並べた比翼入母屋造りの本殿は、室町時代における神社建築の傑作といわれているそうです。国宝。
       400m回廊

《温羅伝説》
その昔、異国からやって来た温羅(うら)という名前の王子が吉備国で悪行を働き、人々に恐れられていました。そこで、温羅を退治するよう大和朝廷から派遣されたのが、吉備津彦命です。吉備国を舞台に熱い戦いが繰り広げられたという言い伝え、ここでは全部は書きませんが、ご興味のある方は、調べられてみると良いかなと思います。なかなか面白そうですよ。
温羅伝説=桃太郎伝説ですな。
吉備津彦命が桃太郎、温羅が鬼ですね。当時一帯は海で鬼ノ城のある鬼城山は島だったようです。

という事で、「鬼ノ城」「吉備の国」のイメージ作りを終え、岡山合奏団の練習に参加する為、岡山市に戻りました。
今回、回った所はすべて岡山県総社市にあります。

レンタカーを返し、ホテルにチェックインして、シャワーで汗を流してから練習にでかけました。

岡山のギター合奏団の本拠地、岡山新堀ギター音楽院本院は、岡山駅のすぐ近くにあります。
この日の練習時間は、午後6時〜10時半の4時間半、スペインで演奏する曲10曲すべてを練習しました。

今回の海外公演、コジューローはエキストラのような形での参加ですが、チェンバロギターという1人のパートを受け持つ事になり、少々プレッシャーを感じています。まあプレッシャーを感じない演奏会なんてありませんが、せっかくですので出来るだけ楽しんで演奏してきたいと思っています。

練習終了後、ワインをご馳走になったり、ラーメンをご馳走になったり、持っていった楽器もコジューロー宅へ発送して頂く事になったり、何から何までいろいろ大変お世話になりました。感謝、感謝です。
演奏頑張らねば!

さてそのラーメンですが、音楽院近くの「あまいからい」というお店で、大変美味しいということを聞いていたので、食べる前に写真を撮ったのですが、またデータがありません。実は岡山から帰ったあくる日、携帯が完全におかしくなって修理に持っていったところ、ICチップの接触不良とかで、係りの人が一旦外して付け直したら直りました。ですからきっと旅行中も調子が悪く、データがきちんと保存されていなかったりしていたのかも知れません。
という事で、写真はありませんが、美味しいラーメンでした。

ホテルに泊まって、翌日22日は、瀬戸大橋を列車で渡り、四国香川県に行きました。
目的は、丸亀城、高松城の見学と本場讃岐うどんです。

丸亀城01


丸亀城

香川県丸亀市
高石垣の上にある天守閣は、日本にある12の現存天守の一つです。
詳しくは別記事で載せます。



高松城01高松城(別名:玉藻城)
香川県高松市
天守はありませんが、現存する櫓があります。
海水を取り入れた水堀に囲まれた
本格的海城です。
詳しくは別記事で。

始めてみる瀬戸内海は、非常に美しく感動しました。
天気は雨模様だったのですが、緑の島々の島毎に白い雲がかかり、青緑の海と薄茶色の島の海岸線、まるで映画スタジオのセットのような天然の配色と雰囲気です。島影から海賊船が出てきそうです。
写真も撮ったつもりなのですが、例によってデータがありません。残念!

そして讃岐うどん。
べらぼうに美味しかったです。それに安い!
丸亀で温かい肉うどん、高松では冷たい生醤油ぶっかけうどんを食べました。
どちらも美味しい。
普段こちら(小田原あたり)で食べるうどんとは、あきらかに麺が違うように感じました。

讃岐うどん
高松で食べた生醤油ぶっかけうどん

うっかり、写真を撮る前に少し醤油をかけてしまいました。
(データあってよかった!)

帰りの瀬戸大橋は完全に雨で、視界なし。帰りも期待した美しい景色は見ることが出来ませんでした。
岡山から新幹線で小田原へ帰宅。

梅雨の時期で天気は雨模様でしたが、激しく降られることもなく、今回も楽しい旅行が出来ました。
次はスペインになると思います。


kiplan at 02:10|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2008年05月08日

GW旅行

今年のゴールデンウィークは愛知岐阜方面へ、ちょこっと行ってきました。

ここ2年ほど、ゴールデンウィークは旅行に出かけていました。今年は特に計画していなかったのですが、やっぱり出かけたくなって、そうだな犬山城あたりならチョコっと行ってこれそうだなということで、3日4日と車で行ってきました。

流石に3日の東名高速は渋滞につかまりましたが、まああせらずお気楽旅です。
冨士川と冨士山
途中、富士川パーキングエリアで休憩。
ここがなかなかの絶景!
多分、冨士山の絶景ポイントの一つなのでしょう。

渋滞といっても、ずうっとつながっている訳ではないので、車が流れている時、比較的小さなパーキングエリアで休憩を取るようにしました。写真の道路がすいて見えるのはそのためです。
渋滞中のサービスエリアの混雑は地獄のようだと聞いていましたからね。お陰さまで結構快適でした。

守山パーキングエリアで昼食。
名古屋名物みそカツ定食、これが大失敗!
ハムフライのようなぺらぺらのカツで、しかもひどい肉、脂身の不味さはこの上ない。
きっと普通のお店は美味しいのでしょうけど、高速道路の食堂でこんなの出していたら、全国の旅行者に、名古屋のみそカツは不味いですよ〜!ってふれまわっているようなもの。なんとかしてほしいです。

犬山城を見学し、岐阜へ向かいます。
(犬山城は別記事にしますね。)

岐阜城夜景01
日が暮れて登った岐阜城天守からの夜景。
360度大変美しく、感動的でした。
長良川にかかる橋の明かりが、印象的でした。

写真は携帯で撮った物で、露光不足でかなり無理があります。

岐阜城01
岐阜城天守は真っ暗で、肉眼ではかろうじてわかったのですが、写真では全く形がわかりません。

ライトアップはされているのですが、川向こうからとかでないと見れないのでしょう。お城の写真はまた行った時にということになりました。

その日は、岐阜駅前のビジネスホテル泊まり。
翌日は大垣城へ行き、帰ってきました。
(大垣城も別記事にします。)
明治村にも行ってみようと思っていたのですが、時間の関係で見送りました。

名古屋方面に来たのなら、食してみたら良いよ、と聞かされていたのが、コメダのコーヒーとスガキヤのラーメン。
庶民的でなかなか美味しかったですヨ!

コメダのコーヒー
コメダのコーヒー

飲んでしまった後のお見苦しい写真で申し訳ない。
この味、また飲みたいな。

天井の高いログハウス風の造りの喫茶店で、お客さんの年齢層も広い。
ハンチングを被ったおしゃれなおじいさんが、ひょっこり入ってきたけど、なんか似合ってました。

すがきや01
スガキヤのラーメン

これまた食べた後のお見苦しい写真で申し訳ない。
食べる前に撮れば良いのに、それが出来ない食いしん坊のコジューローです。

すがきや02
これはなんじゃ?
スガキヤ特製ラーメンスプーン

先割れスプーンのラーメン版改造型のようです。
使ってみると、結構使えます。
これ一本で麺もスープもいけます。
でも・・デザインがダサダサでなんかイヤだ・・とコジューローは思うのですが・・どうなんでしょ?


kiplan at 12:42|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2007年12月18日

岡山のサワラ

先週、岡山に行って来ました。

せっかく岡山に来たのだから、この時期のサワラを是非食べたいと思い、ある人に紹介された店に行きました。

お店の名前は、割烹「動」(動と書いて、「いぶり」と読みます。)

このお店、コースメニューのみですが、お値段は色々あって、正直どれにいたら良いのか、???で、(なにせ割烹なんかに入るのは、これが初めて・・)
そこで、板さんに、
よく解らないのだけれども、せっかく岡山に来たのだからサワラが食べたい、とこちらの知人に話したところ、ココを紹介されたのだけれども、どうしたら良いですかね?
とたずねたところ、

お刺身かタタキでしたら、サワラをお出しできますよ。
でしたら、料理はそこそこにして、サワラを出しましょう。

と言って下さり、あるコースメニューのお品書きを目の前に置き、
この内のこれをやめて、そこにサワラを入れましょう。
となりました。

いやあ、美味しかったのなんのって、
タタキを食べて、べらぼうに美味しくて、
厚切りの刺身も食べて、これまたべらぼうに旨くて、
あんまり旨い旨いと言うものだから、
板さんが、お正月用のおせち料理様にこしらえてあった、サワラの明太巻きまで出してくれました。
・・これまた非常に美味しかった!

サワラは漢字で鰆と書きますから、春の魚ですが、春に沢山とれるというだけで、油ののる旬は冬です。
私の住む小田原も、魚は豊富ですが、こんなに美味しいサワラは食べられません。

また、行きたいと思います。
割烹「動」さん。紹介してくださったNさん。
どうもありがとうございました。




kiplan at 11:09|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!
最新コメント
東日本大震災によせて
”天皇陛下のメッセージ”
日本文化チャンネル桜が、youtubeに天皇陛下のメッセージビデオをアップしています。
天皇陛下のメッセージビデオはこちら

コジューローの日記/記事
天皇陛下のメッセージ ”東日本大震災によせて”

コジューローの城紀行
日本の城・コジューローの城紀行 北海道・東北の城 関東・甲信越の城 北陸・東海の城 近畿の城 中国・四国の城 九州・沖縄の城
自由人・コジューローの日記
コジューローのもう一つのブログです。 コジューローの思う事、感じることを自由に書いています。 自由人・コジューローの日記






【最近の記事】
本当に「大義なき解散」なのか?
- - - 2014.11.29
東京都尖閣諸島寄附
- - - 2012.5.17
消費税増税を考えてみる
- - - 2012.1.28
生実録ブログダイエット
コジューローのダイエット記録ブログです。 生実録ブログダイエット
【最近の記事】
1/21〜1/27 ちょいオーバー、でもこの位なら‥
- - - 2013.1.28
1/14〜1/20 一日2000kcal 再スタート- - - 2013.1.21
1/7〜1/13 カロリー記録スタート
- - - 2013.1.14
謹賀新年そして心機一転
- - - 2013.1.7
おススメ動画
【緊急特番】希望の党へ!中山恭子参議院議員に聞く[桜H29/9/27] ”日本のこころ”がなぜ小池新党に?

【DHC】9/28(木) 有本香・竹田恒泰・居島一平【虎ノ門ニュース】 小池百合子「希望の党」の問題点。女性宮家はなぜダメなのか。
amazon リンク